
京都文化博物館で開催される「京都日本画家協会第5期展」に鳥山武弘さん(専攻科日本画修了、短期大学非常勤講師)の他、卒業生の井上美紀さん、大野忠司さん、落合浩子さん、また名誉教授の箱崎睦昌先生、北村正己先生が出品されます。(6/28~7/2)
京都文化博物館で開催される「京都日本画家協会第5期展」に鳥山武弘さん(専攻科日本画修了、短期大学非常勤講師)の他、卒業生の井上美紀さん、大野忠司さん、落合浩子さん、また名誉教授の箱崎睦昌先生、北村正己先生が出品されます。(6/28~7/2)
藤井のぶおさん(嵯峨美術短大 洋画卒)が、「第6回 小江戸川越トリエンナーレ」に入選されました。川越市立美術館(埼玉県)で入賞・入選作品展が開催されます。(6/30~7/9)
藤井のぶおさん(1984年 嵯峨美術短大洋画卒)が、淡路文化会館で「二紀作家 淡路在住 4人展」に参加されます。(7/8~7/29)
渡邊佳織さん(2009年 大学院修了)が、京都高島屋で個展を開催されます。(6/28~7/4)
藤井のぶおさん(1984年 嵯峨美術短大洋画卒)が、「第64回関西二紀展」に入選されました。(6/20~6/25)
長野訓子さん(1993年 専攻科修了)が、「7人のバッグ展」(ギャラリーストラッセ・西宮)に出品されます。(6/18~6/23)
日本画卒業生を中心とした「芽生展」が、アートギャラリー北野(京都)で開催されます。(6/28~7/3)
石田泰也さん(1987年 専攻科洋画修了)が日本窓口をつとめる国際芸術交流協会シロカスターザ主催の水彩画展「セルビアから湖国に届いたアートな便り2017」が、大津市の旧竹林院で開催されます。(6/7~6/25)