
大島尚子さん(1994年 嵯峨美術短大卒)が同時代ギャラリー(京都)で開催されるOBによるグループ展「二十八人旅、(第16回旅展)」に参加されます。(7/19~7/25)
大島尚子さん(1994年 嵯峨美術短大卒)が同時代ギャラリー(京都)で開催されるOBによるグループ展「二十八人旅、(第16回旅展)」に参加されます。(7/19~7/25)
短大非常勤講師の鳥山武弘さん(1985年 専攻科修了)が、近鉄奈良店(奈良)で「鳥山武弘 日本画展」を開催されます。(7/7~7/13)
福 水琴さん(2000年 専攻科修了)が、銀座Gallery G2 (東京)で個展「みえてくるもの」を開催されます。(7/21~7/24)
第88回毎日広告デザイン賞において、デザイン学科3年次の志丸聖奈さんが「学生賞」を受賞しました。
造形学科松本泰章教授が堀川御池ギャラリーA(京都)で展覧会「そらのにおい」を開催します。
デザイン学科大森正夫教授がオリエアート・ギャラリー(東京)で環境芸術学会企画展「大漁旗アート展2021」に出展します。(6/15~6/25))
齋藤直さん(2006年 芸術学部卒)が、日本橋三越本店(東京)で<樫田睦・齋藤直>「夏至の候、ガラス二人展」を開催されます。(6/23~6/29)
デザイン学科 敷城こなつ講師が原作を担当する、京都の「通り」キャラクター化コンテンツ「~はんなり京都~お通り男史」が 初小説化しました