ホホホ座による森本武学長の講演会「苦労の節約」が、下南田町集会所(京都市)で開催されます。(10/7)
        ホホホ座による森本武学長の講演会「苦労の節約」が、下南田町集会所(京都市)で開催されます。(10/7)
        鈴木勝也さん(2000年 嵯峨美短大卒)が、「VOICE OF TAKERU」(第32回国民文化祭・なら2017)で佳作を受賞されました。また他の様々な文芸祭でも受賞を重ねています。
        米田夏夜さん(2009年 短期大学部卒)が、イベントやワークショップなどの企画、デザインなど一緒に活動してくれる方を募集しています。
        森本武学長が、Sewing Gallery(枚方市)で『「芸術の力」は「生きる力」』をテーマに講演されます。(9/30)
        本下瑞穂さん(2000年 嵯峨美術短大卒)が考案・制作した『読書感想文が、よく書ける原稿用紙。』についての記事が、産経新聞夕刊に掲載されました。(8/21)
        齋藤直さん(2006年 芸術学部卒)の作品が、J-spiritギャラリー(京都市)で常設展示されています。
        嵯峨美バスケ部同窓会が開催されます。(現在アンケート実施中!)
        鈴木勝也さん(2000年 嵯峨美術短大卒)が作詞した合唱曲が、「第10回 こころの芽コンサート」で演奏されます。(8/6)